2025年 01月 18日
桜の残り紅葉枝に引っ掛かったケヤキの紅葉赤色のハナズオゥの新芽ハート型のハナズオゥの新芽モノトーンに近い風景枝に引...
2025年 01月 16日
先週晴天に恵まれた冬枯れの散歩道で枝にたわわる薄茶色の栴檀の実が見事青空をバックに映えていて今まだ少し残って散歩道...
2025年 01月 14日
キクカチャ (ツバキ科)弱々しい冬の陽射しの散歩道はモノトーンに近い風景の中に彩りを見せてくれてる貴重なサザンカで...
2025年 01月 12日
初詣の日はまだ下側の枝に濃いピンク色の蕾が沢山ありましたが昨日から下枝は葉を出しながら咲き進んで来てますたのしみで...
2025年 01月 10日
コムラサキユキヤナギコデマリアキニレ今季一番の冷え込みになって特に豪雪地域は大変な事になってます私の所はお陰でぱら...
日課の愛犬と散歩が健康のバロメーター。
咲きだしたヒマラヤ桜 初詣の日はまだ下側の枝に...
散歩道に咲く山茶花 キクカチャ (ツバキ科)...
冬枯れの散歩道 (2) コムラサキユキヤナギコデ...
冬枯れの散歩道 (3) 先週晴天に恵まれた冬枯れ...
冬枯れの散歩道 道脇にスズキまだ残ってい...
冬の牡丹葉紅葉 霜降り紅葉になってます冬...
年初め 咲き始めた一輪の椿 (白...
謹賀新年 2025 新年あけましておめでとう...
夏水仙 先日公園の片隅でナツズイ...
師走の薔薇園にて エーデルワイスダブルデラ...